« 路地裏とか | トップページ | 当日の朝 »
E-3 ZD14-54mm F2.8-3.5
かちどき橋を歩いているところでヒミコが通過。
下町を駆け抜けるこの未来型、評判は悪くないです。
未だ乗ったことありませんが、空調が効いててもこのガラス張りは夏場はきついんじゃないかなぁ。
・
2008年6月13日 (金) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
ううううぉぉーーーーー ヒミコ!
暫くメンテナンスか何かで 運休していたように記憶していたのですが 復活でしょうかね。 私も乗ってないのですよぉ。
乗車賃もヒミコは別料金だったか お高いのですよね。
松本さんのデザイン、斬新ですね。
投稿: ノブーチン | 2008年6月13日 (金) 23:22
ノブーチンさん こんばんは。
メンテナンスしてたのですか。 それは知らなかったです。
水上バスとしての割高感がなかなか乗る気にさせません。 この船は外から見てたほうが良さそうだし。^^
投稿: NOBU | 2008年6月14日 (土) 21:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/133281/41459948
この記事へのトラックバック一覧です: 勝鬨橋:
コメント
ううううぉぉーーーーー
ヒミコ!
暫くメンテナンスか何かで
運休していたように記憶していたのですが
復活でしょうかね。
私も乗ってないのですよぉ。
乗車賃もヒミコは別料金だったか
お高いのですよね。
松本さんのデザイン、斬新ですね。
投稿: ノブーチン | 2008年6月13日 (金) 23:22
ノブーチンさん
こんばんは。
メンテナンスしてたのですか。
それは知らなかったです。
水上バスとしての割高感がなかなか乗る気にさせません。
この船は外から見てたほうが良さそうだし。^^
投稿: NOBU | 2008年6月14日 (土) 21:12