わな
・
・
E-5 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. ISO200
・
・
E-5 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. ISO200
・
・
E-5 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. ISO200 Dramatic Tone
・
・
E-5 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. ISO200
常識的な一定のめどとは?
・
・
E-5 LEICA D SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. ISO200
・
・
・
・
「銀残し」や高感度撮影に加えK-5を使ってみたいと思わせるアイテムが登場します。
「アストロトレーサー」とういう機能がついたGPSユニットO-GPS1。
天体追尾の写真はいままでも撮ってみたいなぁとは思ったことがありましたが赤道儀はハードルが高いです。手軽にやるにはお財布的にも。
それを簡易的とはいえ手振れ補正機構を利用した画期的なアイデア。魅力的です。
| 固定リンク
コメント
K-5は、私も非常に興味があります。
アストロレーサー、面白そうですよね!
ペンタックスだからこそ出せたプロダクトでしょうか。何せ、センサーが動くのですからねぇ。
高感度の良さもさることながら、CTEなんかも凄くよさそうです。
投稿: KUZU | 2011年6月 8日 (水) 22:26
KUZUさん
K-5は色々面白そうですよね。
GPSユニットは値段もお手ごろだし。
物欲が。。(苦笑)
投稿: NOBU | 2011年6月 8日 (水) 23:52